迎合

こんにちは、音楽のある生活を24時間送っているものです。

そこで気付いたことがあります。

誰に何言われても気にしない、誰かに自分の価値を決めさせない、誰かと比べなくていい

というメッセージを含んだ曲多すぎ!

これは言い換えると

それだけ我々は日々の生活の中で

周りの人に評価してと頼まなくても

勝手にジャッジされて

知らないうちに批評にさらされて

生きているのです。

 

人から見たら欠点と思われる所でも

わたしはわたしでいいんだ!

と思って生きていくことすら

負け惜しみのように聞こえてしまいます。

それほど世間の善悪の指標、順位などは

型があって逃げられないようになっているのだと。

 

友達との間で今流行っている言葉が「迎合」という言葉です。

迎合:自分の考えをまげても、他人の意に従って気に入られるようにすること。

 

迎合して生きていくことは周りに認めてくれる人が増えるということなのでいくらか楽だと思います。しかし、せっかくの個性が消えてしまうかもしれません。

かといって周りが見えてなさすぎるのも暴走です。理想は周りとの違いを知っていながらも個人を貫くことですが、それは薔薇の道なのです。

 

人の痛み

友達と生理痛について話していたのですが、

男の人にはわからない痛みだし、女同士でもそれぞれ症状は違うのでわかることは難しいと思います。

当事者にしかわからない痛み、気持ちって沢山あってそれを他人が味わうことは不可能でも、

理解を示してあげるってすごく大事だと思いました。

 

痛みから派生して人生の困難も

人によって大変な時期や程度に違いはあれどみんな平等だと思います。

 

いつも幸せそうにしている人にだって辛いことは同じだけあります。

 

人間って表面上では不公平だから。

でも、本質的には平等だと私は信じています。それぞれにとっての幸せもまた違うから。

 

同じ痛みでもどこまで耐えられるかは人によって違います。

 

だから困ったときには周りに助けを求めることを躊躇しない世の中になって

私も相談をされた側になる時にはその痛みによりそえる努力をしたいなと感じます。

言葉

言葉は人を傷つけることも出来るし、救うことも出来る諸刃の剣とも言えますね。

私自身少しでもおもしろくしようと大袈裟に話してしまう癖があって、人を傷つけるつもりがなくても傷つけてしまっているかもしれません。

それでも、古い友人や親友は私の言いたいことを理解してくれる能力に長けていて

本当に助かっています。

それに甘んじず、私もうまく話す練習をしていきたいと思っています。

 

例えば寒いと言う一言を言うためにも

①服着ようかな

②暖房入ってる?

③席移ろうかな

など人によって伝え方は全く違いますよね。

言葉尻をそのまま受け取ってしまう人であれば、③ではただ席を移動したい人に思ってしまいますよね。けれど本意は違います。

このような理由で人を傷つける言い方をしてしまったりすることだってあるかもしれません。

恥ずかしくてまっすぐに物事を伝えられない人がいるかもしれません。

お笑い芸人さんのようにパフォーマンスで面白おかしく話しているかもしれません。

その時に真意を自分の頭で変換できるようになるともっとコミュニケーションは円滑になるのではないかと感じます。

コミュニケーションは本当に難しいですね。

成功

ある番組を見ていて本当にその通りだと感じました。

何者かに成ることを目指して人は

頑張って生きていくものです。

頑張っている間は辛いこともあるけど努力して試行錯誤をすることが楽しいから頑張れるものです。

いわば攻めの状態です。

でも、一度それを達成してしまうと

それまでに自由に振る舞っていた行動は影響力を持ち始めるので、たくさんの人への影響を考えて行動するようになります。

また、それまでに築き上げた物を守る行動になって今度はその座を狙われる側になります。

そこで守りに変わるわけです。

実は守り続けることの方が大変なことだと思います。

今までのように誰か憧れの人の背中を追いかけるだけではいられなくなるかもしれません。

自らで道を開拓するしかありません。

だからトップを走り続ける人は本当に並大抵ではないですよね。

このことはある程度どの世界でも共通していると思います。

成功したいと願う人がいる一方で成功者なりの苦労もあるのですね。

集中すること

寝る前にYouTubeなどネットサーフィンすることが好きすぎて夜更かしをするのが大好きです。

自粛期間が始まってから次の日の予定は何もないので更に拍車が掛かっています。

勉強をするのも夜派です

その理由は

①静まりかえっているため集中できる

②テレビなどの娯楽が夜には少ない

③連絡がほとんど来ない

④本来は寝る時間だから早く終えなければ

と感じてさらにはかどる

の4点です。

私は困るぐらいスマホ中毒で四六時中📱触ってしまいます。

なので、新しい情報の少ない深夜は比較的集中することができます。

小さい頃から椅子に座って同じ勉強をやり続けることがすごく苦手でした。

たまに自分がすごくハマっている物事であれば何時間も集中できることもあるので、自分の性格と付き合っていくしかないですよね。

集中するということも才能だと思います。

 

また、そのような生活に慣れすぎて

正しい生活リズムを送ることがとても難しく朝に寝たり、昼に寝たり崩れまくりです。

もうそれを治すことすら諦めてしまいました🤦‍♀️

 

私は気分屋なので

私を操るためには やる気のある時にとことんやる やる気のない時は諦めて遊ぶ

自分の気分の波に自分で乗っかっていくことにしました!🌊🏄‍♀️

stay home

段々とお店が開き出したりと

自粛が解けてきています。

まだまだ油断はできませんが出歩いている人が増えたりと少しずつ変化を感じています。

学校が始まったりと日常に戻ろうとしていることに私の体は順応出来ず、外に出ることができない体になってしまいました。笑

というのもコロナが流行る前から私は断然アウトドアよりもおうち派だったからです。休みの日には出かけるよりもベットでゴロゴロしたり動画を見たりするのが大好きな人なのです。

だから、ある意味テレワークなどネットを使って足を運ばずに必要なことが出来るようになったことはすごく快適でした。

今までレポートを提出するためだけに往復1時間かけて通学したりしていた所が、今ではオンラインですぐに提出できてしまうので今まで費やした労力は何だったのか?と感じています。

オンラインで提出すると印刷してホッチキスをするなどの手間も省くことが出来ます。

もちろんコロナウイルス流行という事件はない方が良かったけれど、必要に迫られると世の中はこんなに変化するのだと実感しました。

今後コロナ前のような生活に段々と戻るのか、それともコロナを経て以前とは変わった形の社会になるのか興味があります。

お気に入りの本

このお休みを利用して取り組んだこと

なかなか余裕ができなくて普段はできないけど

本を読もう!

と思いました。もともと小さい頃から本は大好きだけど時間かかるし余裕がないと出来ないですよね〜

私の密かな趣味は休みの日に本屋さんに行くことだったりします

けど家の本棚は小さいし意外と高いしわざわざ買うのもな〜と思ってしまうんですよね😂

でも本から学ぶことは多いしいろんな人の考え方を知ることが好きなのでもっと読みたいです

 

f:id:khello:20200511170015p:image

 

岡本太郎 「自分の中に毒を持て」

あまりにも毒々しい表紙のこの本は考え方もすごくとがっていますが、すごく生き方がかっこよくて私は大好きでした。

この本を読んでからだと今までなんとなく見て怖いなと思っていた太陽の塔はそのような方が作っていたんだと納得がいきました。彼の作品をもっと見てみたい。

あと彼の考えって現代には失われつつある感覚だと思っていて私が日々忘れたくないなーでも気を抜くと忘れていくなという感覚だったので

目を覚ましてくれました。

私はとがった人が大好きです。

その理由はとがって生きていくこと自体が沢山の逆風を受けてしんどいことだと知っているし

その信念を曲げずに貫くって殆どの人には出来ないことだからです。だからとがっているけど心に刺さってくるようなアーティストを応援したくなります。